網津駅(読み)おうづのえき

日本歴史地名大系 「網津駅」の解説

網津駅
おうづのえき

「延喜式」兵部省諸国駅伝馬条にみえる西海道の駅で、駅馬五疋・伝馬五疋が置かれていた。比定地について、「鹿児島県史」は今の網津から京泊きようどまりの辺りで、国府から川内川を下った河口近くに位置する水陸の要衝だったとし、「川内市史」は同市網津町の宇都うと辺りとする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む