網状鉱床(読み)もうじょうこうしょう(その他表記)stockwork deposit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「網状鉱床」の意味・わかりやすい解説

網状鉱床
もうじょうこうしょう
stockwork deposit

鉱床の形態上の分類の一つ。小鉱脈が複雑な網目状に発達している鉱床で,母岩中の不規則で小規模の無数の割れ目に沿って鉱化作用を受け生じたもの。それぞれの鉱脈の規模は,長さ数m,幅数 cmぐらいまでであるのが普通。一般に品位は低いが,大規模なものが多く,大量採掘ができるので,金,銅,スズなどの資源として重要である。日本の例では岩手県土畑鉱山の鉱床,栃木県足尾鉱山の一部などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

岩石学辞典 「網状鉱床」の解説

網状鉱床

岩石が破砕されて生じた,短く不規則な方向網状の割れ目群に沿って鉱化作用が行われた鉱床.[Lindgren : 1928].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android