りょく‐すい【緑翠】
- 〘 名詞 〙 ( 「翠」も、みどりの意 ) みどりいろ。山、樹木のあざやかな色にいう。
- [初出の実例]「画致遽に横生し、微風起り、緑翠滴れんと欲するの高趣あり」(出典:偽悪醜日本人(1891)〈三宅雪嶺〉醜)
- [その他の文献]〔李白‐古風五十九首詩其二十〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「緑翠」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 