緝捕(読み)しゅうほ

精選版 日本国語大辞典 「緝捕」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐ほシフ‥【緝捕】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「緝」はとらえる意 ) 犯罪者をとらえること。逮捕すること。また、その役の人。
    1. [初出の実例]「海賊緝捕(シフホ)君命を稟(うけ)て点撿せずもあらば、我が等閑(なほざり)の罪免(まぬが)れがたかり」(出典読本南総里見八犬伝(1814‐42)九)
    2. [その他の文献]〔陳造‐房陵十首詩・其六〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「緝捕」の読み・字形・画数・意味

【緝捕】しゆうほ

捜捕する。

字通「緝」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む