じゅうおう‐じざいジュウワウ‥【縦横自在】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 自分の心のままに行なうこと。また、そのさま。思う存分。自由自在。
- [初出の実例]「リケンヲ ヒッサゲ jǔuǒ jizaini(ジュウワウジザイニ) キリ メグル」(出典:サントスの御作業の内抜書(1591)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
縦横自在
自分の心のままに行うこと。また、そのさま。思う存分。自由自在。
[活用] ―な。
[使用例] 良寛様の書は、例えそれが晩年作にしても、さまざまな書技のさばきがあり、ときどき心境の異変的開きがあって縦横自在の変化を見せて、かりそめにも一つや二つのよりどころに膠着するところがない[北大路魯山人*良寛様の書|1938]
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 