デジタル大辞泉
「罅塗」の意味・読み・例文・類語
ひび‐ぬり【×罅塗(り)】
漆塗りの技法の一。漆の乾燥過程で卵白を塗り、漆面に細かいひびを浮き出させる塗り方。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひび‐ぬり【罅塗】
- 〘 名詞 〙 変塗(かわりぬ)りの一種。細かなひびを表面に作った塗り方。塗りが適度に乾燥した時に、卵の白身に水を混ぜたものを刷毛で塗り、乾燥の差によって亀裂が生じた上に漆を塗って蝋色仕上げをする。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 