デジタル大辞泉
「美容液」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
美容液
びようえき
明確な定義はないが,化粧水や乳液と異なり,少量で効果があるもので,エッセンスと同義である。肌によいとされる有効成分 (NMF,コラーゲン,ヒアルロン酸など) がたっぷり配合されているため,値段が高いのが特徴。近年,基礎化粧品の中でもかなり注目され,いろいろな種類の商品が登場している。大きく分けると,(1) 顔全体につける水分保持が目的のモイスチャータイプ,(2) ホワイトニングタイプ (美白化粧料) ,(3) デリケートな目のまわり専用のもの,の3タイプになる。忙しい現代女性には,少量で効果的とあって,人気がある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 