美幌温水溜池

デジタル大辞泉プラス 「美幌温水溜池」の解説

美幌温水溜池

北海道網走郡美幌町にある農業用溜池。築造は昭和40年代。美幌川水温が低いため、この用水太陽熱で温める目的でつくられた。動植物多数生息するビオトープになっており、準絶滅危惧種のヤチウグイなども生息が確認されている。2010年農水省による「ため池百選」に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android