群知能(読み)グンチノウ

デジタル大辞泉 「群知能」の意味・読み・例文・類語

ぐん‐ちのう【群知能】

自然界における生物の群れのふるまいを模した人工知能アリや魚などの群れを構成する個体は、単純な行動規則をもちながら、周囲の個体や環境に応じて行動する。これらが多数集まったときにみられる自己組織化された高度なふるまいを、自動運転などの人工知能のシステムに応用する研究が進められている。SI(swarm intelligence)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android