群英(読み)ぐんえい

精選版 日本国語大辞典 「群英」の意味・読み・例文・類語

ぐん‐えい【群英】

  1. 〘 名詞 〙多く英才
    1. [初出の実例]「兼奉垂示梅苑芳席 群英摛藻 松浦玉潭」(出典万葉集(8C後)五・八六四右詞文)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐宦者伝序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「群英」の読み・字形・画数・意味

【群英】ぐんえい

多くのすぐれた人たち。梁・江淹〔別れの賦〕淵雲の妙、嚴樂の筆金閨臺の群、賦に凌雲のり、辯に雕の聲りと雖も、誰(たれ)か能く暫離の(も)し、永訣を寫すあらんや。

字通「群」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む