義強い(読み)ギヅヨイ

デジタル大辞泉 「義強い」の意味・読み・例文・類語

ぎ‐づよ・い【義強い】

[形][文]ぎづよ・し[ク]義理がたい。信義を重んじる心が強い。
「駄右衛門どのは盗賊でも―・いお人と聞く故に」〈伎・青砥稿

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「義強い」の意味・読み・例文・類語

ぎ‐づよ・い【義強】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙 信義を守る心が強い。義理がたい。
    1. [初出の実例]「御当地のお人様は義強(ギヅヨ)うてトット人気(じんき)が勇しいナ」(出典滑稽本浮世床(1813‐23)初)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む