デジタル大辞泉
「義強」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎ‐ごわ‥ごは【義強】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「ぎこわ」とも )
- ① 頑固に自分の意志をまげないこと。強情なこと。また、そのさま。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「泥酔客(なまよひきゃく)はぎごはなり。聞分なし」(出典:洒落本・金枕遊女相談(1772‐81頃))
- ② 円滑でないこと。ごつごつしていること。また、そのさま。
- [初出の実例]「むっくりと見せんと気を付くる程ぎこわに見ゆる手くさり」(出典:浮世草子・風流茶人気質(1770)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 