老人性脱毛症(読み) ろうじんせいだつもうしょう

毛髪用語集 「老人性脱毛症」の解説

老人性脱毛症

老化によって細胞活動が低下しおこる脱毛症頭皮が乾燥し、皮膚から血管が透けて見えるという特徴がある。高齢による老化現象で自然な現象だが、日々の生活習慣やヘアケアに気をつけることで、健康な髪を保つことができる。

出典 抜け毛・薄毛対策サイト「ふさふさネット」毛髪用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む