老嫗(読み)ロウウ

デジタル大辞泉 「老嫗」の意味・読み・例文・類語

ろう‐う〔ラウ‐〕【老×嫗】

年とった女。老媼ろうおう
「―の指さすかたに」〈漱石草枕

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「老嫗」の意味・読み・例文・類語

ろう‐うラウ‥【老嫗】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「う」は「嫗」の漢音 ) =ろうおう(老媼)
    1. [初出の実例]「令天下婦女。自神部斎宮々人及老嫗。皆髻髪」(出典:続日本紀‐慶雲二年(705)一二月乙丑)
    2. [その他の文献]〔史記‐高祖本紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む