耕種(読み)コウシュ

デジタル大辞泉 「耕種」の意味・読み・例文・類語

こう‐しゅ〔カウ‐〕【耕種】

土地をたがやして、種や苗を植えること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「耕種」の意味・読み・例文・類語

こう‐しゅカウ‥【耕種】

  1. 〘 名詞 〙 田畑をたがやし、種や苗を植えること。田畑をたがやし作物を作ること。
    1. [初出の実例]「頃者、王公諸臣多占山沢、不耕種」(出典:続日本紀‐慶雲三年(706)三月丁巳)
    2. 「爾時耕種(カウシュ)非ずして香稲自ら生ずる事有り」(出典:私聚百因縁集(1257)一)
    3. [その他の文献]〔荘子‐譲王〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む