デジタル大辞泉
                            「耳学」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    じ‐がく【耳学】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 自分で学習したのではなく、他人からの話を聞きおぼえただけの学問。ききがく。みみがくもん。〔布令字弁(1868‐72)〕 〔南史‐沈慶之伝〕
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「耳学」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
                    【耳学】じがく
        
              
                        耳学問。〔文子、上、道徳〕故に上學は を以て聽き、中學は心を以て聽き、下學は耳を以て聽く。耳を以て聽く
を以て聽き、中學は心を以て聽き、下學は耳を以て聽く。耳を以て聽く は、學ぶこと皮膚に在り。
は、學ぶこと皮膚に在り。字通「耳」の項目を見る。
                                                          
     
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 