耳谷村
みみがいむら
[現在地名]小高町耳谷
東流する宮田川の北岸に位置し、東は井田川浦に臨む。北は丘陵地を隔てて水谷村・泉沢村、西は枝郷神山村と上根沢村、南は上浦村・行津村。浜街道は上浦村から村内を縦断し、泉沢村に至る。寛文四年(一六六四)に神山村を分村したとされ、天保郷帳には「古者 耳谷村・神山村弐ケ村」と注記される。なお井田川浦は、大正九年(一九二〇)からの干拓工事によって現在は消滅している。
文永九年(一二七二)一〇月二九日の関東下知状(相馬文書)によると、相馬胤村は「行方郡耳谷村」などの所領の被相続人を未決のまま死去したが、同日子息の松若丸に安堵されている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 