聖エルモ砦(読み)セイエルモトリデ

デジタル大辞泉 「聖エルモ砦」の意味・読み・例文・類語

せいエルモ‐とりで【聖エルモ砦】

Forti Sant'Iermuマルタの首都バレッタにある星形とりで。シベラス半島の先端に位置する。16世紀半ば、オスマン帝国侵攻に備えるため、マルタ騎士団により建造された。1565年、オスマン軍による1か月間にわたる猛攻を耐え抜き、これを撃退した。第二次大戦では英国軍の前線基地が置かれ、イタリア軍による空爆を受けた。現在は戦争博物館と警察学校が置かれている。セントエルモ砦

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む