職場不適応(読み)しょくばふてきおう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「職場不適応」の意味・わかりやすい解説

職場不適応
しょくばふてきおう

従業員職場になじめないこと。身体的な障害や未熟練などの原因によるものもあるが,多くは欲求不満,不安,人間的未成熟などの心理的,性格的な原因によるもので,孤立逸脱,無断欠勤,攻撃的言動などの行為が目立つほか,暴力事件を引起したり,ノイローゼになったりする例も少くない。職場不適応は本人の不幸であるばかりでなく,職場全体の勤労意欲や生産性にも悪い影響を及ぼすので,早期の発見と措置が肝要であり,このため監督者の面接技能の習得や専門カウンセラーの育成が強く望まれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android