職場保障

保険基礎用語集 「職場保障」の解説

職場保障

個人の創意基本とする私的保障と、国により実施される公的保障との中間に位置し、両者を合理的に補強する機能を果たす、経済保障の形態を指します。職場保障の分野としては?在職中の死亡事故に対する保障措置団体定期保険中心?退職後の生活維持のための保障措置−企業年金保険を中心等があげられます。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む