体躯(読み)タイク

デジタル大辞泉 「体躯」の意味・読み・例文・類語

たい‐く【体×躯】

からだ。また、からだつき。体格。「しなやかな体躯
[類語]体つき体格恰幅背恰好筋骨肉付きからだたい身体しんたい肉体図体ずうたい肢体したい五体ごたい全身満身総身そうしん・そうみ人身じんしん人体生体ボディー肉塊ししむら体質的生理的肉体的生き身生身体質体力スタミナフィジカル骨身

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「体躯」の意味・読み・例文・類語

たい‐く【体躯】

  1. 〘 名詞 〙 からだ。からだつき。体格。
    1. [初出の実例]「其体躯殊別の造搆あるに由て砂漠を疾駆し七八百斤の重荷を担ふて」(出典:動物小学(1881)〈松本駒次郎訳〉上)
    2. 「彼は、堂々とした体躯の美青年である」(出典:双生(1966)〈吉行淳之介〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android