肝内胆管がん(読み)かんないたんかんがん(その他表記)intrahepatic cholangiocarcinoma

日本大百科全書(ニッポニカ) 「肝内胆管がん」の意味・わかりやすい解説

肝内胆管がん
かんないたんかんがん
intrahepatic cholangiocarcinoma

肝臓内に発生した胆管上皮に由来するがん悪性腫瘍(しゅよう))。胆管細胞がんともよばれる。

 胆管は肝臓から十二指腸までの胆汁通り道であり、肝臓内を走る胆管を肝内胆管、肝臓の外に出てから先を肝外胆管とよぶ。胆管に発生するがんは、肝内胆管がんと肝外胆管がんに二分される。このうち肝内胆管がんは、肝臓にできたがんとして、肝細胞がんとともに原発性肝がんとして取り扱われている。肝内胆管がんは、日本における原発性肝がんの5%弱を占め、肝細胞がんに次いで発生頻度が高い。

 肝硬変併存が少ないことが肝細胞がんとは異なるが、進行するまで無症状のことが多い点は共通している。胆汁の流れが滞ったり逆流することで、黄疸(おうだん)や白色便、かゆみなどの症状が起こったり、胆管炎などに伴う発熱腹痛や全身倦怠(けんたい)感などがみられることがある。

 根治を目ざす治療として外科療法(手術)が行われる一方、切除不能の場合は薬物療法(化学療法:ゲムシタビンとシスプラチン併用療法など)が行われる。

 「第19回全国原発性肝癌(がん)追跡調査報告」(2006~2007、日本肝癌研究会)によると、全症例の累積生存率は1年58.0%、2年41.7%、3年34.4%、5年24.8%、10年14.9%となっている。

[渡邊清高 2019年11月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android