肺外結核(読み)はいがいけっかく(その他表記)Extrapulmonary tuberculosis

六訂版 家庭医学大全科 「肺外結核」の解説

肺外結核
はいがいけっかく
Extrapulmonary tuberculosis
(呼吸器の病気)

 ここでは、肺以外に発症する結核うち、主なものについて解説します(図24)。治療基本については、肺結核を参照してください。

石崎 武志


出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む