共同通信ニュース用語解説 「脳出血と大腸がん」の解説
脳出血と大腸がん
脳出血は高血圧などのため脳の細い血管が破れる病気。出血部分と反対側の手足にまひが残ることが多い。大腸がんは、盲腸から肛門へ続く大腸にできる、男性に多いがん。40代から増える。早期発見には便潜血検査が有効。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...