ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「脳波検査」の意味・わかりやすい解説
脳波検査
のうはけんさ
electroencephalography
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… 重積状態とは,痙攣発作が長時間続くか,反復して起こり,発作間欠期に意識が戻らない場合をさし,この状態が続くと生命にかかわったり,重大な後遺症を残すので,なるべく早く止める必要があり,また止まったあとも入院治療が必要なことが多い。
[原因と脳波検査]
痙攣発作の原因には種々のものがある。脳起源のことが多いが,脊髄起源のものもある。…
※「脳波検査」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...