デジタル大辞泉 「腰綱」の意味・読み・例文・類語 こし‐づな【腰綱】 1 腰につける綱。高所作業の際に落下防止のためにつける綱など。2 「息綱いきづな」に同じ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「腰綱」の意味・読み・例文・類語 こし‐づな【腰綱】 〘 名詞 〙① 腰につける綱。また、腰に結わえて自由を拘束する綱。② 海女(あま)などが腰につける息綱(いきづな)。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「腰綱」の意味・わかりやすい解説 腰綱こしづなsafety rope 高所作業などにおいて墜落および転落を防止するため,体に着用した安全帯に連結するロープで,命綱ともいう。マニラ麻,ナイロンなどの化学繊維で製造し,その引張り強度は 1700kg以上であることとされている。実用上できるだけ短いものを使用し,使用時にゆるみを与えないようにする。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報