腹見村(読み)はらみむら

日本歴史地名大系 「腹見村」の解説

腹見村
はらみむら

[現在地名]生野区小路東しようじひがし一―六丁目

大友おおども村の東にある。東成ひがしなり郡に属し、東および北は河内国渋川郡東足代ひがしあじろ(現東大阪市)。もと「原見」と記したといわれ、片江かたえ村や中川なかがわ村より見て高地をなしていたので村名が起こったという(東成郡誌)。慶長一〇年(一六〇五)摂津国絵図では東成郡に腹見村とある。各郷帳も当村を東成郡とするが、「寛文朱印留」や元禄一四年(一七〇一)刊の「摂陽群談」では住吉郡とされる。元和初年の摂津一国高御改帳では高四〇一石余。領主変遷大友村に同じ。文化一四年(一八一七)の当村源右衛門方の宗門改帳(大阪市史編纂所蔵)によれば家数三四(高持一一・水呑二二・寺一)・人数一八二、牛二。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android