膀胱結核(読み)ぼうこうけっかく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「膀胱結核」の意味・わかりやすい解説

膀胱結核
ぼうこうけっかく

結核膀胱炎ともいい、結核菌によっておこる特異性膀胱炎である。おもに肺の病巣から結核菌が腎臓(じんぞう)に血液によって運ばれ、腎結核をおこしたのち尿流に従って膀胱に達し、結核結節や結核潰瘍(かいよう)などの病変をつくる。症状としては、大腸菌などによる普通の膀胱炎と大差なく、頻尿排尿痛、残尿感などが主体となるが、男性や難治例では膀胱結核が疑われる。尿中に白血球、また結核菌が認められるが、大腸菌などの一般細菌は通常認めない。膀胱に結核性病変がある場合は、かならず腎臓にも結核があると考えなければならない。治療は抗結核薬による化学療法を行うが、高度の結核性萎縮(いしゅく)膀胱に対しては手術が必要である。

[河田幸道]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の膀胱結核の言及

【腎結核】より

…病変が腎臓に限局している初期にはあまり症状はないが,やがて血尿,尿の混濁,腎臓部の疼痛などが起こるようになる。進行すると,結核菌を含む尿の流れに沿って病変は尿管から膀胱に及び,尿管結核や膀胱結核を起こす。このように腎結核は腎臓のみにとどまらず,尿路全体に広がる傾向が強いので,これらを総称して尿路結核と呼ぶ。…

※「膀胱結核」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android