膜厚計(読み)マクアツケイ

デジタル大辞泉 「膜厚計」の意味・読み・例文・類語

まくあつ‐けい【膜厚計】

物体表面の膜の厚さを測定する装置。金属表面の塗装磁力渦電流の大きさを利用し、木材コンクリートの場合は超音波の反射時間から膜厚を測定する。蒸着コーティングの厚さは光の干渉から求めるほか水晶固有振動数の変化を測定する水晶膜厚計を用いる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 固有振動数

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む