臍帯血利用のiPS作製

共同通信ニュース用語解説 「臍帯血利用のiPS作製」の解説

臍帯血利用のiPS作製

臍帯血さいたいけつ利用のiPS細胞作製 人工多能性幹細胞(iPS細胞)は、新生児臍帯血から作製すれば、成人血液から作るよりも、遺伝子変異が少ない高品質のiPS細胞ができるとされる。iPS細胞から組織や細胞を作る効率も良いとの報告もある。臍帯血を利用して作製したiPS細胞の研究機関への提供は2016年夏から開始。成人の血液を使ったものは15年夏に提供を始めた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android