臨時情報時の原発対応

共同通信ニュース用語解説 「臨時情報時の原発対応」の解説

臨時情報時の原発対応

臨時情報の発表など、南海トラフ巨大地震発生の可能性が高まる状況となった場合、原子力規制委員会は切迫度に応じて①情報収集連絡体制強化②情報収集事態③警戒事態―と警戒度を高める。最大の危険が想定されるケースでは原発の停止命令もあり得るが、一律の基準はなく、規制委が得られた情報を分析して判断する。震源域の活動範囲による「一部割れ」や「半割れ」といった規模による対応の違いはなく、原発立地場所の揺れの大きさや大津波警報有無を判断材料とする。今回のケースは情報収集連絡体制強化とし、電力各社に防災体制の確認など注意喚起の連絡をした。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android