中国、甘粛(かんしゅく)省中東部の県。定西(ていせい)地級市に属する。人口54万5400(2011)。県政府所在地は洮陽(とうよう)鎮。黄河(こうが)上流の支流洮河の中流にあり、関中(かんちゅう)と河西(かせい)、西域(せいいき)を結ぶ中間の要衝であった。漢代に狄道(てきどう)県が置かれ、その後、五胡(ごこ)十六国、南北朝の混乱のなかで狄道郡、武始郡、臨洮郡などの廃置が続いた。唐中期以降は吐蕃(とばん)に占拠されたが宋(そう)代に回復され、金(きん)代に臨洮府が置かれてからその名でよばれた。
産業は、ジャガイモや漢方薬材を中心とする農業のほか、放牧、林業が行われる。金属加工、建築材料、食品加工などの工業もある。洮河西岸で発見された馬家窯(ばかよう)遺跡は、甘粛地方の新石器文化を代表する遺跡であり、このほかに辛店村(しんてんそん)、寺洼山(じわさん)などの重要な遺跡もある。
[秋山元秀・編集部 2017年6月20日]
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新