共同通信ニュース用語解説 「自動車の新技術」の解説
自動車の新技術
次世代車の柱は車とインターネットをつなぎサービスを提供する接続性、自動運転、共同所有、電動化の四つとされている。それぞれの英語の頭文字をとって「CASE(ケース)」と呼ばれる。人工知能(AI)は自動運転の実現に不可欠とされており、自動車メーカーと、AIに知見を持つIT企業が組むなど業界の垣根を越えた連携が活発になっている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...