自家ワクチン療法(読み)じかワクチンりょうほう

百科事典マイペディア 「自家ワクチン療法」の意味・わかりやすい解説

自家ワクチン療法【じかワクチンりょうほう】

自己ワクチン療法とも。細菌感染を受けた患者から原因菌を分離し,培養した後,殺菌したものをワクチンとして同一患者に注射する治療法。普通大腸菌,淋(りん)菌等の慢性感染症適用病原体に対する特異的抗体産生による治療効果を期待。各種抗生剤の登場以来,このワクチン療法の有効性が実証されず,ほとんど行われなくなっている。
→関連項目ワクチン療法

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む