自治体の休業要請

共同通信ニュース用語解説 「自治体の休業要請」の解説

自治体の休業要請

新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言対象となった都道府県知事は、店舗や施設の使用停止を要請、指示することができる。強制力はない。宣言の対象が全国に拡大したため、全知事が休業要請権限を持つが、地域経済への影響を考慮し、慎重な自治体も多い。共同通信の17日時点の調査では16都府県が休業要請を決め、うち12都府県は要請に応じた事業者に協力金を支払うなど支援すると回答した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む