共同通信ニュース用語解説 「自治体の計画」の解説
自治体の計画
まちづくりや福祉、環境、文化など、さまざまな政策分野に及ぶ。数値目標や実施する事業、スケジュールなどを盛り込むのが一般的。中央省庁は、自らが所管している重要政策を全国的に進めるため、自治体に作成を義務付けることが多い。議員立法で義務化されることもある。地域の課題に対処するため、自治体が自主的に作成する計画もある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...