自然実験(読み)シゼンジッケン

デジタル大辞泉 「自然実験」の意味・読み・例文・類語

しぜん‐じっけん【自然実験】

研究者が意図的に被験者を集めたり、条件を操作したりするのではなく、実社会に自然に生じた現象原因結果を観察することにより、因果関係を考察したり、ある条件の有無が結果にどのように影響するかを比較したりする実験。主に社会学心理学分野で行われる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む