自衛隊の海外派遣

共同通信ニュース用語解説 「自衛隊の海外派遣」の解説

自衛隊の海外派遣

湾岸戦争後の1991年、ペルシャ湾での機雷掃海に海上自衛隊が参加したのが初。92年の国連平和維持活動(PKO)協力法では、カンボジアなどに展開した。2001年にはテロ対策特別措置法で海自艦をインド洋派遣。03年のイラク復興支援特別措置法で、陸上自衛隊が道路修復などに従事した。09年から海賊対処法で海自がアフリカ東部ソマリア沖のアデン湾で活動。19年には、安全保障関連法で新設した国際連携平和安全活動を初適用し「多国籍軍・監視団(MFO)」の司令部要員に陸自幹部を送った。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android