自衛隊生徒(読み)ジエイタイセイト

デジタル大辞泉 「自衛隊生徒」の意味・読み・例文・類語

じえいたい‐せいと〔ジヱイタイ‐〕【自衛隊生徒】

もと、技術職の自衛官を養成した制度。17歳未満の中学卒男子を採用し、修学年限は4年。給与も支給される。入学と同時に指定の高校の通信制課程に入学し、3年終了時には高校卒の資格も取れる。入学すると三等陸士海士空士、終了時には三等陸曹海曹空曹に任命された。
[補説]海上自衛隊航空自衛隊は平成18年度、陸上自衛隊は平成20年度採用分をもって募集を終了。平成22年度から陸上自衛隊高等工科学校生徒として募集している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む