精選版 日本国語大辞典 「臼井雅胤」の意味・読み・例文・類語 うすい‐まさたね【臼井雅胤】 江戸中期の神道家。本姓千葉。号、玄鉾子。京都の白川雅光王に学んで伯家の学頭となる。主著「三種神宝秘訣」「神代紀秘解」。生没年不詳。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「臼井雅胤」の解説 臼井雅胤 うすい-まさたね ?-? 江戸時代前期-中期の神道家。神祇伯(じんぎはく)白川雅光に伯家(はっけ)神道(白川神道)をまなぶ。のち伯家の学頭となり,両部・吉田神道批判を展開。とくに吉田神道に対して伯家の正統性を主張し,その地位と学説の確立につとめた。本姓は千葉。通称は源雅胤。号は玄鉾子。著作に「神代紀秘解」,編著に「神祇破偽顕正問答」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例