日本歴史地名大系 「般若野」の解説
般若野
はんにやの
- 富山県:砺波市
- 般若野
現砺波市東部・高岡市南部・庄川町北部の庄川両岸に広がっていたとみられる。庄川は天正一三年(一五八五)以前はいく筋かに分流して西寄りを北西流し、現在の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
現砺波市東部・高岡市南部・庄川町北部の庄川両岸に広がっていたとみられる。庄川は天正一三年(一五八五)以前はいく筋かに分流して西寄りを北西流し、現在の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...