[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「花の井」の解説 はなのい【花の井】 茨城の日本酒。酒名は、創業時、蔵の近くに毎年見事な花を咲かせる桜の木があったことから命名。「古酒」は5年間熟成させた純米大吟醸酒。ほかに大吟醸酒、純米吟醸酒、純米酒、本醸造酒がある。原料米は山田錦、五百万石、ひたち錦など。仕込み水は筑波山麓の伏流水。蔵元の「西岡本店」は天明2年(1782)創業。所在地は桜川市真壁町田。 出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報 4tドライバー/トラック運転手/夜勤/深夜配送/月収40万円以上/研修充実 株式会社カンサイロジック 京都府 八幡市 月給41万5,000円~45万円 正社員 送迎ドライバー/週2日からの勤務可能/合間に働けるお仕事/決まった経路の送迎/ご近所勤務/簡単軽作業 株式会社メディカルアーツ 神奈川県 横浜市 時給1,250円 アルバイト・パート Sponserd by