花の姿(読み)ハナノスガタ

デジタル大辞泉 「花の姿」の意味・読み・例文・類語

はな‐の‐すがた【花の姿】

花の咲くありさま
秋霧の晴れて曇ればをみなへし―ぞ見え隠れする」〈古今雑体
花のように美しい姿。
「空しき野辺に送りすて、―も煙となる」〈伽・鉢かづき

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「花の姿」の意味・読み・例文・類語

はな【花】 の 姿(すがた)

  1. 花の形や有様。花の様子。特に、梅・桜の花についていう。《 季語・春 》
    1. [初出の実例]「秋霧のはれてくもればをみなへし花のすがたぞ見えかくれする〈よみ人しらず〉」(出典:古今和歌集(905‐914)雑体・一〇一八)
  2. 花のように美しい容姿。艷姿。
    1. [初出の実例]「七夕もいく世の秋のほどまでか花のすかたもしぼまざるらむ」(出典:広本拾玉集(1346)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android