花の日(読み)ハナノヒ

デジタル大辞泉 「花の日」の意味・読み・例文・類語

はな‐の‐ひ【花の日】

19世紀中ごろ、米国で始まったプロテスタント教会行事。多く、6月第2日曜日に、子供たちが教会に花を持ち寄って礼拝し、病人などを慰問する。 夏》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「花の日」の意味・読み・例文・類語

はな【花】 の 日(ひ)

  1. キリスト教のプロテスタント教会で、六月の第二日曜日に行なわれる「子どもの日」の別名教会堂に花を飾って、礼拝を行ない、その花を病院などに持参して慰問する。一八五六年アメリカのマサチューセッツ州に始まり、日本には明治中期に移入された。バラの日曜日。《 季語・夏 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android