芸娼妓契約(読み)げいしょうぎけいやく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「芸娼妓契約」の意味・わかりやすい解説

芸娼妓契約
げいしょうぎけいやく

芸者娼妓となって働くことを,当人またはその親と雇い主との間で約束する契約。かつてはその多くの場合が,前借金を伴い,そのため一種の人身売買契約ともいうべき不当に芸娼妓を拘束する結果をもたらす例が少くなかった。しかし,このような場合は前借金契約が一体をなすものとし,全体として民法 90条公序良俗違反とすることにより救済をはかろうとするのが今日の判例立場であり,学説もこれを支持している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の芸娼妓契約の言及

【公序良俗】より

…(1)不倫の相手との間で,妻と将来離婚し,相手と結婚する約束をし,それまで相手に扶養料を払う約束をする場合のように,家族道徳に反する行為。(2)親の借りた借金を娘が芸娼妓として働いて返済する旨の芸娼妓契約のように,人格の尊厳または自由を害する行為。(3)人を殺す対価として金員を与える約束のように,社会的な倫理に反する行為。…

※「芸娼妓契約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android