苗田村(読み)のうだむら

日本歴史地名大系 「苗田村」の解説

苗田村
のうだむら

[現在地名]琴平町苗田

琴平山の北東金倉かなくら川右岸の平地に位置する。寛永一八年(一六四一)から一九年に幕府領となり、満濃池御料に充てられる。当村に代官所が置かれ、当村の政所守屋与三兵衛が代官に任ぜられたが、元禄三年(一六九〇)代官所は廃止された。元和四年(一六一八)生駒正俊寄進状(金刀比羅宮文書)で、「中郡小松内苗田村」五〇石が金毘羅大権現に重ねて寄せられている。寛永国絵図では子松こまつ庄に属する。寛永一七年の生駒領高覚帳では高八六一石余。寛永一八年の満濃池水掛高帳(鎌田博物館蔵)では高八六一石余。当村の内に金毘羅領高五〇石余が含まれ相論では榎井えない村と同様の経過をたどった。土器どき川に近く水利関係が複雑であったので、村域を東西の二つに分けておのおのに庄屋が置かれ、苗田東村・苗田西村と称したが、なお東組・西組の呼称も行われ対外的には一村として交渉することが多かった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android