若き親衛隊(読み)わかきしんえいたい(英語表記)Молодаягвардия/Molodaya gvardiya

日本大百科全書(ニッポニカ) 「若き親衛隊」の意味・わかりやすい解説

若き親衛隊
わかきしんえいたい
Молодаягвардия/Molodaya gvardiya

ファデーエフ長編小説。1945年刊。第二次世界大戦時、ドイツ軍に占領された南ロシア、クラスノドンの町につくられた少年少女の自発的抵抗組織「若き親衛隊」の愛国的な闘争と英雄的な死をロマンチックに歌いあげた作品。翌年スターリン賞を受け、劇化、映画化もされたが、のち、独ソ開戦時のソ連混乱描写がどぎつすぎ、党組織の役割が無視されていると批判され、改作(1951)を余儀なくされた。

江川 卓]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android