英国の核兵器

共同通信ニュース用語解説 「英国の核兵器」の解説

英国の核兵器

1952年に初の核実験を実施した後、核兵器保有。冷戦期の70年代には核弾頭数は500発ほどに増えたが、冷戦終結とともに段階的に削減された。2010年には、財政緊縮策を進めた当時のキャメロン政権が弾頭数の上限を20年代半ばまでに180発までに削減すると決定した。潜水艦発射型戦略核ミサイル「トライデント」に全ての核弾頭が搭載されている。(ロンドン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android