英彦(読み)えいげん

精選版 日本国語大辞典 「英彦」の意味・読み・例文・類語

えい‐げん【英彦】

  1. 〘 名詞 〙 すぐれた人。
    1. [初出の実例]「今観此軸若子首、皆是東山法会英彦之作」(出典:宝覚真空禅師録(1346)坤・群玉府序)
    2. [その他の文献]〔広益熟字典(1874)〕〔後漢紀‐光武帝紀二〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む