茶碗茸(読み)チャワンタケ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「茶碗茸」の意味・読み・例文・類語

ちゃわん‐たけ【茶碗茸】

  1. 〘 名詞 〙 子嚢菌類チャワンタケ科に属するキノコの総称。日本には多く種類が自生し、腐朽した木材地上に生ずる。子実体肉質で、椀状、盃状、皿状を呈し、その上面に子実層を形成する。黄・赤・褐色等の色をもつ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む